バイクの購入に中古車を選ぶ選択は、少ない予算で一つ上のバイクを手にしたり、初心者でも魅力を理解する切っ掛けになります。初心者にとってのバイク選びは難しく、特に出始めの新しいタイプは、評価が定まっていないのでより困難といえます。しかし、中古車は発売から年数が経っている物も多いので、既に評価が固まっている車種から選ぶ事が出来ます。他のメリットとしては、中古車でも整備が行き届いていれば、新車に比べても遜色のないバイクが手に入る事にあります。

新車でも発売時に発覚していない不具合があれば、購入後に不具合が現れてトラブルになるケースもあり得ます。一方、中古車のバイクは前のオーナーが存在する事で、良い面も悪い部分も出切っている事がメリットと考えられます。絶対的な寿命は新車に負けますが、整備を行えば寿命を延ばしたり、長く乗り続ける事も不可能ではなくなります。入門用ととらえて中古を選べば、限られた予算でも2台目を購入するまでの練習が行えますし、技術が上達してから新車を選ぶ将来の選択肢にも繋がります。

中古車の利点は売却時にもあり、実用性と整備が確保されていれば、十分に価値のある車両として手放す事が出来ます。売却した資金は次に活かせるので、更に状態の良い中古を選んだり、新車も選択肢に入る効果が得られます。購入を検討する際の注意点としては、信頼出来る販売者から購入する事、試乗を行ってから購入を決断する二点があります。